おもろいお話とお酒 おもろい実話。。。世の中の旦那様方に注意報です。奥様、その名をみち子さん(仮名)という方がおりまして、旦那さんがいつもイビキをかくらしく、旦那さんが今日はイビキをかかないんですって?あれ~~死んでんの~~と思い顔にそっと手をかざしたその瞬間!!! ダカダカダ~ダカダカダ~。。。旦那の手がみち子さんの手を思いっきり払いのけ、その手がみち子さんの素敵なお顔のホホめがけて自分の手がビシャ・・・激痛・・・・その瞬間、みち子さんが逆切れ・・・!みち子さんは、寝ている旦那の顔にパンチ・・・そこで、旦那は飛び起きて、「何するのや~~(けんまく)」あとはもちろん大、大・夫婦喧嘩・・・ご想像にお任せします・・・・。ま、心配で手をかざしたことが、大きな裏目に出てしまったことでした。旦那は、振り払ったのは、まったく身に覚えのない寝ているときに、やってしまった行動。ま、どっちが悪いかは、シラサギさんはわかりませんが一つだけ言えることが、僕もお酒飲みすぎたり、疲れて帰宅した時には、イビキをかくそうです。が、本人はもちろんわかりません。もし、うちのママの一発鉄拳きたらと思うと、ゆっくり寝てもいられませんよね。世の中の旦那さま、寝る時には、剣道のめんをかぶって、体には防弾チョッキを身にまとい、就寝するように心がけてくださいネ・・・・・。ば~~か、寝れるか?????女は魔物だよ~~~~。。。チャンチャン!さて、ここからはスルーしていただいて結構です。(どうも、続きを読むがうまくいっているのか??、あしからず・・・) 昨晩、1つの漁業組合総会が終わりました。参加人数は、みなさんお忙しいらしく、少なかったんですが、今回の大きな議題であります、総代(組合長)の改選がありました。なかなか、決まらず、結果は前総代がもう一年やりますとの事で閉幕となりました。AKBみたいにじゃんけんぽんで決めればいいのに・・・・(よけいでした・・・)ま、何処の組合もなかなか、人の上に立って、まとめていくということは大変な仕事ですよね。でね、若い人の起用もこれからは必要との事でしたが・・・。僕にも、飛び火の矢がきましたが、どうしても、現時点でサンデー漁師の為、受け入れることはできないと、はっきりお断りしました。しらさぎ、先輩漁師から、お前、いつ退職なんだと聞かれ、ま~だま~だだよって言っちゃいましたよ。さて、今年うまくいけば、20代の若手漁師が加入するかもという、明るい話題もありました。総会いったら、懇親会ですよね。僕そのために欠かさず総会に出ていますが、(本心ではありませんよ~~)まだ、秋田漁協は、危機感を持っていないんじゃないかという話も出ていました。震災で組合崩壊しました、岩手?、宮城の組合では、漁業権に関して、このままじゃいけにということで、カキ漁師たちがたしか、7人が100万円づつ出資して、別の組合を立ち上げて、会社組織にして、県も了承。県も漁業権を与えて、県が前組合と話合いをしてるという情報がありました。秋田もそうすればいいのにとみんなから出ていましたよ。危機感を持っていただきたいものですね秋田の漁協さん。 Tags: この続きを読む B! Hatena Twitter Facebook Google+
しらさぎ1 URL Re: 頑張れ~秋田! sanadaenさんへ > こんにちは。 は~い。sanadaen さん。 > > 女は魔物ですか?! > そうかもしれませんね~***と、 > 女の私が申してますが、我が家は二人して大鼾で寝ていますよ~ > 魔物と大魔王です。 やっぱ~~~!!!ね~~。。。 怖いですよ。女性の家畜は旦那ってホントですね。せめてペットにして~~sanadaen様・・・。 > > 朝起きて、ここ痛いけど、蹴飛ばしたでしょう~!と言い合ってる日がありますから、このご夫婦のお話も実話ですね! > > 笑っちゃいけませんよ~、私の事でしょ! あ、わかちゃいました? ほら~~そこにライブカメラが・・・・ないない・そんな趣味はもうとうないですよ。 > > お酒飲み過ぎると、男女関係無く大鼾かくんですよね~ > 旅行先で相部屋の時が一番恥かしいです。 わかる~~~。早く寝たほうが勝ちですよ(笑) そして次の日はごめんなさいってね! しゃ~ないですよ・・・。 > > しらさぎさんも、ママのパンチ迫力ありそう~ (笑) > お互いに飲み過ぎないように気をつけましょっと! はい。その通りです。いや、そんなことは~~~・・・。 > > > 漁業協同組合の総会、お疲れ様でした。 > 何処でも役員選任には、毎年苦労しますね。 > 数年前、青年会が発足されたんでしたね、若い後継者も加入されるといいですね。 > > これから漁業を担さわろうとする若い人たちの為にも、私達消費者の為にも、 > 秋田の漁協さんも危機感を持って運営していただきたいですね。 > 秋田に、熱血しらさぎ漁師さんがいっぱい集まると、 > もっと活気が出てくるでしょう。 だよね~~、どげんかしないといけないです。 熱血っていう言葉いいですよね。大好きです。 空回りしないようにやるだけやってみます。頑張らなくっちゃね。 > > 頑張れ~秋田! エール、ありがとう!長野もがんば・・・・! sanadaenさん、けっぱれ~~~(どこの方言・・・) 2014/01/24 (Fri) 08:59 Reply Edit
しらさぎ1 URL Re: タイトルなし 魚座のアキ さんへ > 漁業権を放棄したんで総会とにはいったことがないです。 エ!そうなんですか。あんなに大きいところなのに?うちの組合でも、一部放棄した個所もありますが、放棄しちゃいけないですよね。ま、うちの組合も僕が組合に入る以前のことですが、先輩方、お金目当てに、一部放棄したそうなんですよ。それで潤ったのは、その時だけ。今なってみれば、その場所から、お金ははいって来ないしと言っています。放棄すると、僕ら死活問題ですよ。今は、そんなことする事は、僕らが許しせんがね。 組合には、散々文句はいっぱいありますがね。たとえば、僕らは、株主なんですが、まったく大切にしない秋田の組合なんですよ。困ったものです。いつか、ギャフンといわせてやるってみんな考えています(笑) > 各、許可制のある漁業は一子相伝みたいな状態で他の所から買ってくることことを許さず。 > 減船のしていく一方になってます。 調べてみましたら、そんなことが結構あるみたいです。これだと完全に崩壊してしまいますよね。 ね、いつか、全国組織で、漁協は関係なく、生産者同志の意見交換の場があったら、行きたいものですね。 その時、アキさんに会えるといいですね。 もっと、ネットを使って探してみます。意見交換ができれば、書き込みをしますね。 > 海女さんだけは増えてるんですけどね。 > たしかに若い子も出てきてるんですけどなんか考えないとね(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! え、アマさんが?観光の海女さん?それとも、大先輩の海女さん?どっちにしても、いいことです。 取りすぎると、崩壊してしましますからね。 2014/01/24 (Fri) 08:44 Reply Edit
しらさぎ1 URL Re: タイトルなし EGUTI YOUSUKEさんへ > 漁協って農協とは基本的に違うの? > 農協って結構大きな組織ですよ EGUTIさん、おはようございます。農協と似たような組織ですよ。 ま、簡単に言えば、ただのカネ取りですよ、秋田の組合はね(笑) > 犀川漁業組合ってのも言われてみれば有ったな(私も一様組合員) そうかこう言う感じの組合に似たもんかな 規模が全然違うな > 遊漁券の売るのとニジマスの放流位だもんな > ウグイは勝手に湧いてるし 生計立ててる人近所にはいないからな 今まで気にもしていなかったですよ そうですか。漁協の組合員ですよね。僕も、川と、海双方に入らないと、漁業権があるんで、商売できなく大きく言えば、2つ入っているんですよ。 ましては、川の組合と、海の組合の2つの登録番号が大きい船には入っています。ちっちゃなシラサギには、川の登録番号しか取っていませんが。 ただ、川の組合には、販売ルートがないのが、何処の組合にもあるみたい。そこが、ネックだね。 2014/01/24 (Fri) 08:24 Reply Edit
sanadaen URL 頑張れ~秋田! こんにちは。 女は魔物ですか?! そうかもしれませんね~***と、 女の私が申してますが、我が家は二人して大鼾で寝ていますよ~ 魔物と大魔王です。 朝起きて、ここ痛いけど、蹴飛ばしたでしょう~!と言い合ってる日がありますから、このご夫婦のお話も実話ですね! 笑っちゃいけませんよ~、私の事でしょ! お酒飲み過ぎると、男女関係無く大鼾かくんですよね~ 旅行先で相部屋の時が一番恥かしいです。 しらさぎさんも、ママのパンチ迫力ありそう~ (笑) お互いに飲み過ぎないように気をつけましょっと! 漁業協同組合の総会、お疲れ様でした。 何処でも役員選任には、毎年苦労しますね。 数年前、青年会が発足されたんでしたね、若い後継者も加入されるといいですね。 これから漁業を担さわろうとする若い人たちの為にも、私達消費者の為にも、 秋田の漁協さんも危機感を持って運営していただきたいですね。 秋田に、熱血しらさぎ漁師さんがいっぱい集まると、 もっと活気が出てくるでしょう。 頑張れ~秋田! 2014/01/23 (Thu) 11:43 Reply Edit
魚座のアキ URL 漁業権を放棄したんで総会とにはいったことがないです。 各、許可制のある漁業は一子相伝みたいな状態で他の所から買ってくることことを許さず。 減船のしていく一方になってます。 海女さんだけは増えてるんですけどね。 たしかに若い子も出てきてるんですけどなんか考えないとね(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! 2014/01/20 (Mon) 06:00 Reply Edit
EGUTI YOUSUKE URL 漁協って農協とは基本的に違うの? 農協って結構大きな組織ですよ 犀川漁業組合ってのも言われてみれば有ったな(私も一様組合員) そうかこう言う感じの組合に似たもんかな 規模が全然違うな 遊漁券の売るのとニジマスの放流位だもんな ウグイは勝手に湧いてるし 生計立ててる人近所にはいないからな 今まで気にもしていなかったですよ 2014/01/19 (Sun) 11:26 Reply Edit
Comment
> こんにちは。
は~い。sanadaen さん。
>
> 女は魔物ですか?!
> そうかもしれませんね~***と、
> 女の私が申してますが、我が家は二人して大鼾で寝ていますよ~
> 魔物と大魔王です。
やっぱ~~~!!!ね~~。。。
怖いですよ。女性の家畜は旦那ってホントですね。せめてペットにして~~sanadaen様・・・。
>
> 朝起きて、ここ痛いけど、蹴飛ばしたでしょう~!と言い合ってる日がありますから、このご夫婦のお話も実話ですね!
>
> 笑っちゃいけませんよ~、私の事でしょ!
あ、わかちゃいました?
ほら~~そこにライブカメラが・・・・ないない・そんな趣味はもうとうないですよ。
>
> お酒飲み過ぎると、男女関係無く大鼾かくんですよね~
> 旅行先で相部屋の時が一番恥かしいです。
わかる~~~。早く寝たほうが勝ちですよ(笑)
そして次の日はごめんなさいってね!
しゃ~ないですよ・・・。
>
> しらさぎさんも、ママのパンチ迫力ありそう~ (笑)
> お互いに飲み過ぎないように気をつけましょっと!
はい。その通りです。いや、そんなことは~~~・・・。
>
>
> 漁業協同組合の総会、お疲れ様でした。
> 何処でも役員選任には、毎年苦労しますね。
> 数年前、青年会が発足されたんでしたね、若い後継者も加入されるといいですね。
>
> これから漁業を担さわろうとする若い人たちの為にも、私達消費者の為にも、
> 秋田の漁協さんも危機感を持って運営していただきたいですね。
> 秋田に、熱血しらさぎ漁師さんがいっぱい集まると、
> もっと活気が出てくるでしょう。
だよね~~、どげんかしないといけないです。
熱血っていう言葉いいですよね。大好きです。
空回りしないようにやるだけやってみます。頑張らなくっちゃね。
>
> 頑張れ~秋田!
エール、ありがとう!長野もがんば・・・・! sanadaenさん、けっぱれ~~~(どこの方言・・・)
> 漁業権を放棄したんで総会とにはいったことがないです。
エ!そうなんですか。あんなに大きいところなのに?うちの組合でも、一部放棄した個所もありますが、放棄しちゃいけないですよね。ま、うちの組合も僕が組合に入る以前のことですが、先輩方、お金目当てに、一部放棄したそうなんですよ。それで潤ったのは、その時だけ。今なってみれば、その場所から、お金ははいって来ないしと言っています。放棄すると、僕ら死活問題ですよ。今は、そんなことする事は、僕らが許しせんがね。
組合には、散々文句はいっぱいありますがね。たとえば、僕らは、株主なんですが、まったく大切にしない秋田の組合なんですよ。困ったものです。いつか、ギャフンといわせてやるってみんな考えています(笑)
> 各、許可制のある漁業は一子相伝みたいな状態で他の所から買ってくることことを許さず。
> 減船のしていく一方になってます。
調べてみましたら、そんなことが結構あるみたいです。これだと完全に崩壊してしまいますよね。
ね、いつか、全国組織で、漁協は関係なく、生産者同志の意見交換の場があったら、行きたいものですね。
その時、アキさんに会えるといいですね。
もっと、ネットを使って探してみます。意見交換ができれば、書き込みをしますね。
> 海女さんだけは増えてるんですけどね。
> たしかに若い子も出てきてるんですけどなんか考えないとね(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
え、アマさんが?観光の海女さん?それとも、大先輩の海女さん?どっちにしても、いいことです。
取りすぎると、崩壊してしましますからね。
> 漁協って農協とは基本的に違うの?
> 農協って結構大きな組織ですよ
EGUTIさん、おはようございます。農協と似たような組織ですよ。
ま、簡単に言えば、ただのカネ取りですよ、秋田の組合はね(笑)
> 犀川漁業組合ってのも言われてみれば有ったな(私も一様組合員) そうかこう言う感じの組合に似たもんかな 規模が全然違うな
> 遊漁券の売るのとニジマスの放流位だもんな
> ウグイは勝手に湧いてるし 生計立ててる人近所にはいないからな 今まで気にもしていなかったですよ
そうですか。漁協の組合員ですよね。僕も、川と、海双方に入らないと、漁業権があるんで、商売できなく大きく言えば、2つ入っているんですよ。
ましては、川の組合と、海の組合の2つの登録番号が大きい船には入っています。ちっちゃなシラサギには、川の登録番号しか取っていませんが。
ただ、川の組合には、販売ルートがないのが、何処の組合にもあるみたい。そこが、ネックだね。
こんにちは。
女は魔物ですか?!
そうかもしれませんね~***と、
女の私が申してますが、我が家は二人して大鼾で寝ていますよ~
魔物と大魔王です。
朝起きて、ここ痛いけど、蹴飛ばしたでしょう~!と言い合ってる日がありますから、このご夫婦のお話も実話ですね!
笑っちゃいけませんよ~、私の事でしょ!
お酒飲み過ぎると、男女関係無く大鼾かくんですよね~
旅行先で相部屋の時が一番恥かしいです。
しらさぎさんも、ママのパンチ迫力ありそう~ (笑)
お互いに飲み過ぎないように気をつけましょっと!
漁業協同組合の総会、お疲れ様でした。
何処でも役員選任には、毎年苦労しますね。
数年前、青年会が発足されたんでしたね、若い後継者も加入されるといいですね。
これから漁業を担さわろうとする若い人たちの為にも、私達消費者の為にも、
秋田の漁協さんも危機感を持って運営していただきたいですね。
秋田に、熱血しらさぎ漁師さんがいっぱい集まると、
もっと活気が出てくるでしょう。
頑張れ~秋田!
漁業権を放棄したんで総会とにはいったことがないです。
各、許可制のある漁業は一子相伝みたいな状態で他の所から買ってくることことを許さず。
減船のしていく一方になってます。
海女さんだけは増えてるんですけどね。
たしかに若い子も出てきてるんですけどなんか考えないとね(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
漁協って農協とは基本的に違うの?
農協って結構大きな組織ですよ
犀川漁業組合ってのも言われてみれば有ったな(私も一様組合員) そうかこう言う感じの組合に似たもんかな 規模が全然違うな
遊漁券の売るのとニジマスの放流位だもんな
ウグイは勝手に湧いてるし 生計立ててる人近所にはいないからな 今まで気にもしていなかったですよ