平成23年度秋田市市民スポーツ祭・バスケ 今年もやってきました、平成23年度秋田市市民スポーツ祭バスケットボールリーグ戦。しらさぎ親父は、息子のために土曜日深夜0:30頃自宅に戻る。(いぞがしいね~~)息子たちのチーム RED HOT男子、RED HOT女子チーム1回戦突破なるか?????実は、抽選でリーグチームのブロックを息子(キャプテン)は一番強豪なブロックをもろに引いてしまった。ば~~カ~~だね。。。。でもしょうがないですね。対戦は、力が互角のチーム サスペンド。RED HOT 対 サスペンド試合結果は負けちゃったね。すぐさま、息子は女子チームの監督(いそがしいね~~)女子チームも負けちゃったね。言い訳させてね!実は両方とも、スタメンが怪我と、仕事に都合がつかずに出れない選手が続出。これじゃ、勝てない。ましては、男子チームの審判がおかしい?なにがって?ゴール下でのファールをとらない・・・。ここがバスケットの一番危ない場所。素人の僕が見てもファールというのがいくつもあったが、とらないファール。おかしいだろ???まったく関係ないテクニカルファール(非常に危険プレイ)(今回は相手の手をつかんだって)ビデオを確認。お~~~い。審判~~。完全にまちがっている。脳裏にあがってきた。息子の小学校時代に審判があまりだったんで、観客席から熱くなって、罵声を浴びせすぎて観客が退場(僕と、友達)でも、ほかで見ててけどね>>>>>いちゃいけないけど、もう少し教育をね。そうそう、僕のすぐそばに役員の人たち2名。ルールについて?今年から試合を早くするためにルール改定されてとのこと。でね、隠れ話ですが、この役員さんたちの会話。今、ボールを双方がつかみあうと、ジャンプボール(双方がその場でのセンタージャンプ)を見なくなったとね。爺さん、そのルールは何十年前にもうないですよ~~。僕だってわかるよ。そういう役員だから、審判がね~~。いや、みんなではないですよ(ご注意ですが)ごく一部のかたでね。役員さんたちにもの申す~~。選手たちがあるからこそ君たちは、役員でいれるんだよ~~!!!!会社とおんなじだね~~。秋の大会がんばれ~~RED HOT 男子、女子チーム。ちなみに、打ち上げ(反省会)やって帰ってきた息子たちは、午前3時半頃・・・・。 B! Hatena Twitter Facebook Google+
しらさぎ URL NoTitle EGUTI YOUSUKE さんへ こんばんは。コメ返信遅くなりごめんなさい! そう、審判の方は結構大変なことはわかりますが、講習会をやってるんですから、もう少しね・・・・。 でも、役員の方は何やってるのですよね~~。 えらっそうなことはやめましょうね。 EGUTI YOUSUKE さん、今度審判やって~~。きっと公平にやっていただけるとおもいますよ。 真田園さんへ こんばんは。コメ返信遅くなりごめんなさい! そうですね、決勝戦見たいでしたね。でも、カメラマンは、毎回撮ってるんで、お前たちあきらめたなって感じでした。もう、息子たちの頭をこつんとしてやりたかったです。 ま、社会人のクラブチームですので、負けても勝ってもただの、酒飲み。がいいんですよね・・・・。 息子も、もうじき引退かな・・。 走れなくなってきたね~~。 監督業の方が板についてきたかな~~? 仕事が遠いんで通勤がね大変です。 でも、がんばらなければね~~。 2011/06/17 (Fri) 21:42 Reply Edit
真田園 URL お疲れ様でした。 一回戦が決勝戦になってしまいましたね。 今回は残念ながら勝利の座を譲ってしまい、残念*残念** 間違った審判は、時々あるんですよね~ 気持ちよくプレー、応援できるようにしてもらわないとね! プレーする選手は、本気でやっているのですから、 審判員も、ルールを認識して、平等にやってもらわないと いけないですよね。 今年は悔しい思いをしたけれど、 また秋の大会を目標に突き進んで行ってください。 息子さんも、試合と監督、そして、朝方までの打ち上げ、 忙しいね~ だけど、若さですね。 しらさぎさんも、夜中のお帰りでお疲れだったでしょうね! 今日は、ゆっくり休めたのかな? 明日から、また頑張ってくださいね。 2011/05/29 (Sun) 22:09 Reply Edit
EGUTI YOUSUKE URL 負けましたか 負けてしまって残念でしたね 私はバスケットよく判らないのでいけないですが、サ-カーにも見ていて審判に怒鳴りたい事多々有ります。 まあ お互いは走っているし、死角になることは有りますが この役員さん達はちょっとひどいな 渇だ! 2011/05/29 (Sun) 11:42 Reply Edit
Comment
こんばんは。コメ返信遅くなりごめんなさい!
そう、審判の方は結構大変なことはわかりますが、講習会をやってるんですから、もう少しね・・・・。
でも、役員の方は何やってるのですよね~~。
えらっそうなことはやめましょうね。
EGUTI YOUSUKE さん、今度審判やって~~。きっと公平にやっていただけるとおもいますよ。
こんばんは。コメ返信遅くなりごめんなさい!
そうですね、決勝戦見たいでしたね。でも、カメラマンは、毎回撮ってるんで、お前たちあきらめたなって感じでした。もう、息子たちの頭をこつんとしてやりたかったです。
ま、社会人のクラブチームですので、負けても勝ってもただの、酒飲み。がいいんですよね・・・・。
息子も、もうじき引退かな・・。
走れなくなってきたね~~。
監督業の方が板についてきたかな~~?
仕事が遠いんで通勤がね大変です。
でも、がんばらなければね~~。
一回戦が決勝戦になってしまいましたね。
今回は残念ながら勝利の座を譲ってしまい、残念*残念**
間違った審判は、時々あるんですよね~
気持ちよくプレー、応援できるようにしてもらわないとね!
プレーする選手は、本気でやっているのですから、
審判員も、ルールを認識して、平等にやってもらわないと
いけないですよね。
今年は悔しい思いをしたけれど、
また秋の大会を目標に突き進んで行ってください。
息子さんも、試合と監督、そして、朝方までの打ち上げ、
忙しいね~
だけど、若さですね。
しらさぎさんも、夜中のお帰りでお疲れだったでしょうね!
今日は、ゆっくり休めたのかな?
明日から、また頑張ってくださいね。
負けてしまって残念でしたね
私はバスケットよく判らないのでいけないですが、サ-カーにも見ていて審判に怒鳴りたい事多々有ります。
まあ お互いは走っているし、死角になることは有りますが
この役員さん達はちょっとひどいな 渇だ!