トバ作り 先日、冷凍庫を見たら鮭の切り身を発見。早速、トバ(鮭の味付け干物)を作りました。これで2日目、まだまだ乾燥が必要です。まだ、寒いんでハエも来ないし最高です。トバ、おつまみに最高。硬いんで、少し火であぶって食べれば噛めば、噛むほど甘味がまして本当においしいです。もちろん、干物ですので、そのまま食べてもおいしいですよ。あごの運動に最適で??す。作り方は、いたくて簡単、鮭を立て切り(半身で4本取れます。)後は、ボクは、出し醤油に入れるだけ、一昼夜つけて干すだけ。本当は醤油、酒、砂糖でたれを作りますが、面倒なので、出し醤油のみ。この、トバなんですが、買えばけっこう高級品なんで自給自足です。去年、親方からいただいたトバはあまりおいしすぎてもう、ないです。うまく、味付けいくといいんですがね。PS:近くの野良猫毎日狙ってます。 B! Hatena Twitter Facebook Google+
しらさぎ URL ひろ爺 さんへ こんばんは。 コメありがとうございます。 先日のコメントいただいた爺さんいう方と同じかたですか? 鮭とばつくりおはずかしいです。まだ、そちらは素人なんでね。 でも、自家製ですので、防腐剤も入っていまっせんし、体にはさいこうです。 いま作ってるトバの半分は、ソフトとばを狙っています。 ボクも、なめってやわらかくしてから噛んでいますね。まだ、若いつもりですが、こまったもんです。 いいこと、伺わせていただきました。熱燗ね。おいしそうです。やってみますね。 お酒、大好きですからね。 2010/03/06 (Sat) 19:03 Reply Edit
ひろ爺 URL またお邪魔。 お早うございます。 鮭とば、手作りですか~マイとばですね。 これ、食べたら止められなくなってコマリモノ! 最近は歯の調子が悪くってご無沙汰です。 お店で触って柔らかいのを見つけて買ったりしてました。 お薦め出来ませんけど、熱燗に暫く入れてたら柔らかくなって食べやすかった!^^ ご自分で出来ちゃうのが素晴らしいですね、また来ます。 2010/03/06 (Sat) 10:03 Reply Edit
しらさぎ URL >英孝丸さんへ 今日ですね。連盟の総会。 情報が入っています。やはり来年3月をもって撤退とのことです。(全河川) 行政機関は、貧乏人は船をもつなってことでしょうか??? レジャーの方は、みんながみんなマリーナにいけるわけではありません。 色々問題がありますが、海は、公の場、漁師も、レジャーの方々も一緒になって楽しむ場とボクは考えます。お役人は何を根拠に沿うようことを考えるんでしょうかね? 人の税金をつかって、もっと考えることがあるんじゃないですかね。 ボクは、怒っています。 >titomam さんへ 大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。 出来上がるの楽しみです。 まずは出来たら、味見してみます。 腹皮の油の所は、誰にもやりません、僕だけのもの・・ お酒ね~~少しだけ、少しだけ、いや、腹いっぱいいただきます。 >真田園さんへ コレも、干してしまえば、小さくなってしましますが、今回は、大きめにきりました。 たぶん、おいしいと思います。 トバ、作って2年目、作るたびに味が変わるのなぜ??? 親方のトバにはかないません。 大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。 >mazicoさんへ 鮭あるんだったら、切り身にして作ってみて。 もう、mazicoとこはあったかいんで、ハエには注意ですね。 干物の網があるんだったらいいんですがね。 いいじゃないですか。 今年の秋ボクが・・・・・大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。 >しらさぎ親父から 今回に限りコメいただいた方にいいことが・・・・(^0_0^) こちらから、連絡いたしますね(~_~;) 2010/03/06 (Sat) 09:33 Reply Edit
真田園 URL トバ こんなに大きなトバ 生まれて初めてみました。 高級すぎて買えません。 小さくなったのをいただきましたが、 噛めば噛むほど味がでて いいおつまみです。 出来上がりが楽しみですね! 2010/03/06 (Sat) 00:01 Reply Edit
titomam URL いつだったか、買ったことありますよ!(旦那が) お酒のつまみには最高!みたいですね。 鮭はいいですね~! いくらもとれるし、身も美味しいし! しらさぎさん!あまり飲み過ぎないようにね・・・ 2010/03/05 (Fri) 22:13 Reply Edit
英孝丸 URL 明日の総会、どうなるんでしょうか? こんばんは、明日は当方の連盟総会です。私は、仕事で欠席となりますが、付き合いのある方には総会の争点や来年の係留問題等を教えてけれって連絡しています。どうなるのか心配ですが、マリーナには行けないし・・・先ずは、他のボートフリークの様子を見ることにします。 2010/03/05 (Fri) 21:36 Reply Edit
Comment
こんばんは。
コメありがとうございます。
先日のコメントいただいた爺さんいう方と同じかたですか?
鮭とばつくりおはずかしいです。まだ、そちらは素人なんでね。
でも、自家製ですので、防腐剤も入っていまっせんし、体にはさいこうです。
いま作ってるトバの半分は、ソフトとばを狙っています。
ボクも、なめってやわらかくしてから噛んでいますね。まだ、若いつもりですが、こまったもんです。
いいこと、伺わせていただきました。熱燗ね。おいしそうです。やってみますね。
お酒、大好きですからね。
お早うございます。
鮭とば、手作りですか~マイとばですね。
これ、食べたら止められなくなってコマリモノ!
最近は歯の調子が悪くってご無沙汰です。
お店で触って柔らかいのを見つけて買ったりしてました。
お薦め出来ませんけど、熱燗に暫く入れてたら柔らかくなって食べやすかった!^^
ご自分で出来ちゃうのが素晴らしいですね、また来ます。
>英孝丸さんへ
今日ですね。連盟の総会。
情報が入っています。やはり来年3月をもって撤退とのことです。(全河川)
行政機関は、貧乏人は船をもつなってことでしょうか???
レジャーの方は、みんながみんなマリーナにいけるわけではありません。
色々問題がありますが、海は、公の場、漁師も、レジャーの方々も一緒になって楽しむ場とボクは考えます。お役人は何を根拠に沿うようことを考えるんでしょうかね?
人の税金をつかって、もっと考えることがあるんじゃないですかね。
ボクは、怒っています。
>titomam さんへ
大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。
出来上がるの楽しみです。
まずは出来たら、味見してみます。
腹皮の油の所は、誰にもやりません、僕だけのもの・・
お酒ね~~少しだけ、少しだけ、いや、腹いっぱいいただきます。
>真田園さんへ
コレも、干してしまえば、小さくなってしましますが、今回は、大きめにきりました。
たぶん、おいしいと思います。
トバ、作って2年目、作るたびに味が変わるのなぜ???
親方のトバにはかないません。
大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。
>mazicoさんへ
鮭あるんだったら、切り身にして作ってみて。
もう、mazicoとこはあったかいんで、ハエには注意ですね。
干物の網があるんだったらいいんですがね。
いいじゃないですか。
今年の秋ボクが・・・・・大丈夫、大丈夫、今年、期待して。ブロ友だから・・・・・。
>しらさぎ親父から
今回に限りコメいただいた方にいいことが・・・・(^0_0^)
こちらから、連絡いたしますね(~_~;)
うわ~
美味しそう~
真似て作って見ようかな。
こんなに大きなトバ
生まれて初めてみました。
高級すぎて買えません。
小さくなったのをいただきましたが、
噛めば噛むほど味がでて
いいおつまみです。
出来上がりが楽しみですね!
いつだったか、買ったことありますよ!(旦那が)
お酒のつまみには最高!みたいですね。
鮭はいいですね~!
いくらもとれるし、身も美味しいし!
しらさぎさん!あまり飲み過ぎないようにね・・・
こんばんは、明日は当方の連盟総会です。私は、仕事で欠席となりますが、付き合いのある方には総会の争点や来年の係留問題等を教えてけれって連絡しています。どうなるのか心配ですが、マリーナには行けないし・・・先ずは、他のボートフリークの様子を見ることにします。